注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

母乳で育てるママの食事

No.14 10/03/12 22:53
通行人14
あ+あ-

ラクテーションコンサルタントという母乳の研究や推進を行っている人々の話だと、母が何を食べても母乳の成分に大差ないそうです。その研究では世界各国の母乳を調べているので信憑性は高いようです。

個人的には母乳だけだと哺乳瓶嫌いになり、やむを得ずの時(母が病気の時など)ミルクを飲んでくれないので、母乳にこだわり過ぎも大変だと思います。

偏った食事だと母の体調が崩れやすくなるので、そういった意味では、やはりバランスのよい食事(つまりは母乳によい食事)がよいのでしょうね。

ちなみに私はほぼ母乳で育てていますが、子供は哺乳瓶嫌いで大変です。

まぁ子供が元気ならよしってことで。
長文失礼致しました。

最新
14回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧