注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

支援学級に行かせるべき?

No.33 10/05/14 18:22
お助け人33
あ+あ-

心が痛くなりスレさせて頂きます。
小6の♀の母です。
娘は一年生の時に担任から行政の教育相談を勧められ、私達夫婦、担任、養護教諭、校長、副校長、教育相談室の先生と話し合って小2(2学期)~小4(2学期)まで週1通級(支援学級)しました。
私も支援学級に行かせる事は悩みましたが、今は行かせて良かったと思ってます。
9歳の壁をご存知ですか❓
9歳を過ぎたら療育は難しくなるそうです。
療育は早ければ早いほど効果が出ます。
娘は今は通級は卒業し、普通学級で過ごす毎日です。
虐めも心配しましたが、全くありません。

早期発見、早期療育はとても大切ですよ。

33回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧