注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

退職勧奨について

No.11 10/05/23 08:25
通行人3 ( ♂ )
あ+あ-

反省文書を書け、というのは常套手段です。今のあなたにとっては思いもよらないことばかり言われているような気がしていることと思います。しかし退職勧奨の手口は皆全く同じようなものです。だから専門家に相談する価値があるのです。私の場合、業務命令違反とされるのがいやで書けと言われて書きました。しかし、もしそれがあまりにも負担に感じて気がおかしくなる位なら書かなくてもいいのではとも思います。意味のない業務命令とも言えますから。リストラをする方はそれだけが仕事ですから時間的余裕がたっぷりあります。一方、働く方は日常の業務を抱えており、そんな時間はないと判断されるのが普通です。だから忙しくて書けないという逃げもできます。あまり意味のない業務命令は人権問題になります。私から軽はずみなアドバイスは避けなければいけないとは思うものの、私生活で遊びたいからそんなものは書かないと開き直っても悪くはありません。敢えてそれを言う必要はないとは思いますが、いざとなったらそれは当然の権利だと思います。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧