注目の話題
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は

退職勧奨について

回答8 + お礼6 HIT数 2255 あ+ あ-

通行人( 33 ♂ )
10/05/23 20:20(更新日時)

退職勧奨されました。
理由は技術不足。
指導書による、指導も受けていました。
1解雇撤回の準備をしたら良いでしょうか?
2就活準備はしたほうが良いでしょうか?

タグ

No.1327117 10/05/21 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/21 15:27
通行人1 ( ♂ )

勧奨は自分の意思です辞めたくなかったら辞めんでいいし辞めたかったら辞めたらいい

No.2 10/05/21 15:45
お礼

>> 1 ありがとうございました。

自分は続けたいです。

No.3 10/05/22 20:26
通行人3 ( ♂ )

一番さんのおっしゃる通り、退職勧奨は自分から退職をするように仕向けるもので解雇ではありません。応じると種々不都合があります。企業はなぜ解雇をしないのかというと、解雇者を出すと例えば国からの各種補助金が出なくなるなど困ったことが起こるからです。いずれにしても素人が一人で考えていても対処できることではありません。すぐにハローワークなどに相談しましょう。私はうまく対処できました。

No.4 10/05/22 22:36
お礼

>> 3 ありがとうございました。
大幅な減給もありえますよね
そうしたら、生活できません

実際、労基署、労働局は効果ありますか?

No.5 10/05/22 22:46
通行人3 ( ♂ )

労基署は明らかな法律違反を取り締まるところ。ひとまずはハローワークがよいと思います。給料ダウンに対すしては私見では対応が難しいと思いますが、専門家のアドバイスを受けることで基本が分かります。状況によって難しいのです。

No.6 10/05/22 22:50
通行人3 ( ♂ )

再レスです。たとえ退職するつもりでも、あるいは退職したくなっても自分から退職届けを書いては絶対にいけません。

No.7 10/05/22 22:53
お礼

>> 5 労基署は明らかな法律違反を取り締まるところ。ひとまずはハローワークがよいと思います。給料ダウンに対すしては私見では対応が難しいと思いますが、… ありがとうございました。
毎月追い詰められて、病みそうです。

No.8 10/05/22 23:22
通行人3 ( ♂ )

追い詰められている気持ちよく分かります。しかし解雇でなくあくまで退職勧奨です。実は敵もびくびくしています。ただ主さんは給料で生活している弱味があるので推定で強気に出られないのです。従って、専門家に相談しつつ、会社に対してはあくまで働いて貢献したいという姿勢で暫くは過ごしましょう。その内に状況が分かってきます。準備は早く、結論はゆっくり。これが退職勧奨に対抗する鉄則と言われています。結論はゆっくりとは言っても、行動をゆっくりという意味ではありません。会社にたいして従順に、頑固なまでにいいなりにならず、ケンカもゆっくりとする心構えでということです。会社への返答に困る時はへたに反応する位なら黙っていた方がいいです。準備は急ぎましょう。

No.9 10/05/23 07:53
お礼

>> 8 ありがとうございました。

反省文書きなさいと言われました。

義務命令なので、素直に書くべきですか?

No.10 10/05/23 08:02
通行人10 ( 20代 ♀ )

主さん、そういった事(反省文等)を含め早めにハローワークへ相談された方がよいという皆さんの助言ではないですか⁉

No.11 10/05/23 08:25
通行人3 ( ♂ )

反省文書を書け、というのは常套手段です。今のあなたにとっては思いもよらないことばかり言われているような気がしていることと思います。しかし退職勧奨の手口は皆全く同じようなものです。だから専門家に相談する価値があるのです。私の場合、業務命令違反とされるのがいやで書けと言われて書きました。しかし、もしそれがあまりにも負担に感じて気がおかしくなる位なら書かなくてもいいのではとも思います。意味のない業務命令とも言えますから。リストラをする方はそれだけが仕事ですから時間的余裕がたっぷりあります。一方、働く方は日常の業務を抱えており、そんな時間はないと判断されるのが普通です。だから忙しくて書けないという逃げもできます。あまり意味のない業務命令は人権問題になります。私から軽はずみなアドバイスは避けなければいけないとは思うものの、私生活で遊びたいからそんなものは書かないと開き直っても悪くはありません。敢えてそれを言う必要はないとは思いますが、いざとなったらそれは当然の権利だと思います。

No.12 10/05/23 09:21
お礼

>> 11 ありがとうございました。
業務命令無視で、懲戒解雇の懸念があります。
どうですか?
反省文は書いております。

No.13 10/05/23 10:37
通行人3 ( ♂ )

懲戒解雇とはならなくても解雇はあり得ると思い、私も書きました。それで解雇になっても手段はあるにせよ、面倒になりますもんね。書いて損にはならないと思います。

No.14 10/05/23 20:20
お礼

>> 13 ありがとうございました。
減給されつつあります。
どう対応したら良いでしょうか?
雇用保険加入も危うくなったら⤵
就活はするべき?
労基署や労働局に行くべきですか?
会社は用意周到です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧