注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

私が焦ってるの?旦那にイライラします

No.11 10/06/04 20:25
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

乗り気じゃない旦那様なら主さんが主導権とって勝手に決めたらいいのでは?
別に旦那さんが率先して家庭の未来を考える必要ないと思うけど。

読んで思ったのは色々矛盾してる主さんの考え方の部分。型どおりの幸せを旦那さんに押し付けてる割に旦那さんを立てる良妻賢母を演じたがってる。旦那さんの性格が動けない人なら、自分で動くか旦那さんののんびりに付き合うかのどちらしかないよ。
それを無理に動かそうとするのってあまりに傲慢では?居心地悪くて夫婦の危機にならないかスレを読んでるだけで心配になる。
そうまでして自分で主導権を握らないのは責任を負いたくないから?それはちょっと卑怯なんでは?

パートナーは思い通りに動く奴隷じゃないよ。理想もいいけどもっと目を開いてお互いの性格を考えた上で理想を追いかけないと待ってるのは離婚しかないですよ。

11回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧