注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

介護を手伝いたいけど…

No.17 10/06/11 14:05
通行人17
あ+あ-

行政に頼ってはどうですか?
ケアマネさんに相談すれば今より楽になる事は間違いないです

それと介護を理由にあなたが自立しないのは別ではありませんか?
だって元々たまにしか介護してなかったのでしょ
それなのに自分の将来を諦めたなんてのは違うと思います

将来本当に結婚するつもりがないなら悩まず介護優先すればいいのに(今の状況だと転職の悩みはないですし)、それができないのは内心は家庭を持つ希望を持ってるように思います

友達の件も主さんの年齢ならそれぞれ家庭持ってる人もいるでしょうから、若い時と同じように好きな時に遊ぶなんて難しいのでは?

祖父母さん達も自分達のせいで主さんが人生諦めたなんて悲しむと思います
介護は役所に相談しに行くとかして、それと別に主さん自身の身の振り方を考えてはどうでしょうか

17回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧