注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

子供がかわいそう…

No.43 10/07/22 19:47
通行人43 ( ♀ )
あ+あ-

援助に関して出来るのであれば、お子さんをスゴい心配しているように書いてあったので お子さんだけ預かるとかはどうでしょう?その子のご両親は路頭に迷うことは知ったこっちゃないんですよね。
生活保護の扶養義務というか…援助してもらう対象は生存している親や祖父母 兄弟姉妹 親戚一同のようですよ。市町村により、手続きは異なるようで、居場所も生存しているかも知らないというと、本人に同意をもらい戸籍から追い封書にて、援助可能か不可能なら理由をとかいう封書が来たりのようです。
主さんは非情だとは思いませんが、その子供をそんなに心配しているのが本心なら その親に思ってる感情を秘めての その言い方は非情だと思います。

43回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧