注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

3人姉弟の真ん中の心のケア

No.26 10/07/27 00:56
通行人26 ( 42 ♀ )
あ+あ-

3人きょうだいの
『真ん中』って
組み合わせと
その家庭の
『おいえ事情』により可哀想な存在になってしまうんですよね~😂


私自身がそうでした

上に2歳違いの姉で
下に6歳違いの弟。


姉が生まれ時は健康であれば男女問わずどちらでも良し!


私がお腹に入った時は両親、祖父母みんな『次は絶対男!』

…結果ご期待に添えず再び女⤵⤵


…3人めは何がなんでも『男!』

…みごと的中🙌


ちなみにうちは代々続いている老舗の
そば屋なので…

男の子がどうしても
必要だったそうで
弟が生まれた時は
大変な大騒ぎをされたのを
今でも覚えてます。


結局は跡取りである筈の弟は教員になり

家を継いだのは姉の旦那さん!
…つまり養子に来てもらいました。

最新
26回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧