注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

看護・介護関係者の方、お願いします。

No.3 10/09/17 23:58
なすび ( 41 ♀ JC71w )
あ+あ-

看護師です。
私の勤務する病院も、胃ろうの患者さんがたくさんいます。
経口摂取訓練で、食事を徐々にとれるようになり、胃ろうをふさいだ方もいます。
経口摂取が困難、となった時点で、主治医から選択肢を出されませんでしたか?本人の意思が確認できない場合、家族の判断で方針が決まります。
現に、胃ろうも胃チューブ(鼻から)拒否された家族もいました。
中心静脈栄養といって、高カロリーの点滴をすることもありますが、それについてはどうですか?
普通の点滴だけでも、ある程度の期間なら生命を維持できますが、長期間になると、栄養不足になってしまいます。
すでに胃ろうが造設されているので、そこから栄養を入れることは、経口摂取と意味はかわらない、と私たちは考えています。

3回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧