注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子なし専業主婦の私✋

回答13 + お礼13  HIT数 5388 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/09/30 18:56(最終更新日時)

水商売から足を洗ってかれこれ④ヶ月になります😌

子供が欲しい+日中帯のパートがしたいというのが理由です。

しかし、子供にも恵まれず、ヘルニア(⑩分の洗い物でも違和感)が徐々に悪化、良い、仕事にも出会えず、グウタラと時間だけを無駄に過ごしてきています💧

現在、ファミリータイプの賃貸マンションですが周りを見渡せば、働いていらっしゃるか、子育て中、年老いた方が多い様に感じています。

主人には『私はマンション一の暇人😜』なんて言ったりしていますが、お隣さんがお子さんと仲良くウチの前を通る声が聞こえると、嫉妬はありませんが、素直に羨ましく、と同時に『私にはいつ、子供ができるんだろ…』&『子供も居ないのに何故働かないのかな…病気?』など思われているのでは?と考えると落ち込んでしまうのですね😢

正直、子なし専業主婦に対して後ろめたい思いがあります💨

取り合えず、働かないと👊ですね✨

心の叫び😣を読んで下さりありがとうございました。

No.1431716 10/09/29 17:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧