注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

元 虐待児童が親になった時~連鎖に詳しい方 教えて下さい🙇💧

No.6 10/10/19 16:21
通行人6 ( 32 ♀ )
あ+あ-

毎日のイライラの原因が過去に受けた虐待が原因か、との事。
いわゆるトラウマ(PTSD)というやつです。トラウマに触れると人は情緒を失います。トラウマにもいくつか種類があり、主さんの書いている内容がトラウマが原因ならこんな症状がありますで…
たまに無意識にボーっと空想に入ってしまう、アルコールや薬に依存、キレると自分が自分じゃなくなり止まらなくなる

ここまでもないなら、それは恐らく育児中なら母親の殆どが抱える当たり前の感情だと思います😃

子供だって殴りたいときありますし、旦那に無性に腹立つこともあります😊

もし先程のが当てはまったら…トラウマは治るのに自分が辛かった時間と同じ時間が必要といわれています。
解決方法とまでは大袈裟ですが、レス者の方たちのように同じ境遇、経験者の人たちと意見交換したりするカウンセリングも実際にあります。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧