注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

こんな運転する人いますよね

No.40 10/11/19 15:38
通行人40
あ+あ-

車を運転する人は
若い人 年配の方 免許とったばかりの人 体が不自由でも運転できる方 などなど沢山います。
みんながみんな 運転の得意な人ばかりでは ありません。
携帯などは論外ですが、これから 高齢化が進み 免許の年齢制限がなくならない限り どんどん増えて行くでしょう。
イライラする気持ちはわかりますが、イライラせず 急いでいるときは 直ぐ追い越す。
その時 クラクションやパッシングは しない。 判断力の衰えた お年寄りには ただ 焦らせるだけで それが事故につながると思います。

40回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧