注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝

いつになったら治るんだろう…(;_;)

No.1 10/11/19 16:58
通行人1 ( 40 ♀ )
あ+あ-

点滴の内容は抗生物質なんですか?今は血液検査の結果で、まだ炎症反応が高いんでしょうか?レントゲンのほうは、炎症の所見はまだあるのでしょうか?


1ヶ月ずっと同じ抗生物質の治療とも考えにくいし、それなら菌の特定をしたほうがいいし


補液のために通院して点滴というのも、違和感があります。食事はできるんですよね。そうすると点滴の内容は抗生物質か…?


咳が残ることはあると思います。特に気管支や肺まで炎症した場合は、感染は良くなっても一度腫れた粘膜の修復には時間がかかることもあります。そろそろ落ち着いてくる時期かとは思いますが


二次的な感染を引き起こしたかもしれないですしね。


栄養のある消化の良い食事をとり、体力を消耗しないように気をつけてみてください

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧