注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

嫁という立場

No.5 06/02/09 00:41
お礼

1さん。何故義姉が義母の年金を握っているのか、と言うと、義母は昼間は一人で留守番をしていまず。うちは田舎で、そこの老人をめがけて、色んな悪徳業者がきます。義母も義父が亡くなってから、布団・白蟻駆除・印鑑・健康食品・健康器具etc…等、数百万にのぼります。早めに気付きクーリングオフしたり、私が直接、業者に談判して助かったものもありますが、応じてもらえない物もあり、これではと思い『成年後見人制度』裁判所を通して手続きをしました。その時に同居の義姉が、年金を管理するようになりました。管理してくれるのはいいのですが、出すものは出してもらわないと、うちも決してお金持ちではありませんから…。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧