注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

教師を辞めたいと思う毎日です…

No.15 11/01/13 01:42
匿名 ( ♀ J0lzCd )
あ+あ-

こんばんは。
以前小学校で勤務していました。(今は他の仕事ですが)

主さんのように問題児を抱えるクラス結構ありましたよ💦
特に若い担任や大人しい女性の担任だと。
高学年が多かったです。

私は生徒指導部にいましたがそちらに相談されてみるとか(部会で児童を取り上げてもらう)、学年主任の先生に相談してみる等、お一人で悩まない事をお勧めします。
私の学校では授業中、学年主任や教頭が空き時間に授業を観察に来ていました。担任1人ではその児童つきっきりになれないので💧
児童を野放しにしては益々悪影響だし、他の児童も好き放題する前に早めに取り組むべきだと💨

学期末まであと少し…
身体を壊さずに乗りきってください。

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧