注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

打たれ弱さを強くしていくには。

No.1 11/01/14 22:39
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

夜の接客業をされてるとのこと、大変そうですね。

主さんのような性格の人、案外周りにたくさんいます。無理して強くなろうとしなくていいんですよ。疲れるだけだから。


私も、いちいち気にしいだし、傷ついて引きずるし、常に周りを伺って行動します。すみません、が口グセです。


私は仕事のコツとして、周りのすることを全て受け入れるようにしました。

ひねくれてる人でも、気の強い自分勝手な人でも、面白いなこの人と思って接してます。


仕事の無茶振りされたりしても、気持ちは滅入るけど、よく考えればその人が悪いんじゃないからな~仕方ないなって取り組みます。

そうするうちに、人によく「気弱そうなのに意外にしぶとい」「おっとりしてるのに根性ある」とか言われるようになりました。



気にしいでも、弱気でも、自分を常に客観的に見て誠実な行動をすればいいんですよ、自分の味方は自分の行動のみです。
努力したり落ち込んだりって、人間らしくていいと思います。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧