注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

時計を読めない発達障害の我が息子

No.8 11/01/28 08:29
通行人7 ( 36 ♀ )
あ+あ-

続きます。

分数にも一分一分線があるものを選んで下さい。
まずは分かり易い3時、6時、9時などから始めます。
6時から30分進んだら?と針を動かしながら6時半まで移動し、ここが6時から30分後、と教え、次は6時10分から30分経ったら?20分から30分経ったら?と進みます。
言語理解で躓いているのか、30分進むと言う空間把握が困難なのかが分からないのですが、30分間と言う言葉を、30分経ったら、30分進むと、などに変えても難しいなら空間把握です。

これが出来たら次は45分や15分、次は7分、12分、49分などの細かい数字に移ります。

そして、6時50分から20分進んだら?などの時を跨いだ進み方に繋ぎます。

必ず時計を目の前に、針をゆっくり動かしながら、です。

言い方を変えてみたりして下さい。
どちらかが疲れたり、苛々したら止めて下さい。

パッと閃くと、あっと言う間に読める様になりますから、きっかけ作りをしてあげる、と言うゆったりした気持ちで…

お役に立てれば幸いです。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧