やるのが当然?

No.32 11/02/23 09:13
通行人32 ( 37 ♀ )
あ+あ-

うちの旦那も義母がなんでもやってあげる人だから、結婚した時は何もしませんでした。
トイレ汚してもそのまま、食器は下げない、朝は1人で起きないなど、何もしませんでしたから、結婚してから自分の事くらい自分でしてもらうようにしました。
何から何までやって当たり前とは思わないし、最低限の自分の事は自分でやるべきだと思いますから。
でも多分、旦那に靴下洗ってと言っても洗わないと思います。
習慣になってない大人に、やらせるようにするのは大変ですし、喧嘩にもなりますし。
どうしてもやってもらわないと困る事はやってもらうけど、うちは靴下は、安くて汚れの目立たない靴下を買って、汚れてきたら薄くもなるので、捨てるようにしてます。
子供たちには、何でもやってもらって当たり前と思う人にはならないで欲しいと思います。
旦那はずっと実家住まいだったので、本当に1人暮らしでもしてればよかったのにと思います。
自分でやるのが習慣になってない人にやってもらうのは本当に大変ですよ。

32回答目(94回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧