やるのが当然?

No.34 11/02/23 09:23
通行人34 ( ♀ )
あ+あ-

そもそもあなたの考えが違うだけであって
やるのが当然、ではなくやるのが普通。なのですよ。
それが今のあなたのお仕事じゃないの?
それをふまえて結婚されたのでは?
若いからまさかのできたから結婚、なのかもしれないけど
それが家庭にはいるということなんだよ。甘い。
赤ちゃん産まれたら赤ちゃんに感謝されることなく、赤ちゃんのお世話を100、すべて母親はしなきゃなりません。
いちいち感謝だなんだといわれるのなら家庭にはいるのはまだまだはやいと思います。
見返りではないけど感謝と引き換えにやるくらいなら
まだ家庭にはいらないほうがいいよ。

感謝されなくても自然とこの人のためならしてあげたい。
そう思えるときがきたら、結婚すべきだよ。

34回答目(94回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧