注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

小学生のお子さんをお持ちのかた

No.14 11/03/02 21:40
通行人13 ( ♀ )
あ+あ-

13です。続きます。
二人でいるとお互いがお互いの「監視役」にも「サポーター」にもなってくれますよ。
「今日お兄ちゃん、塾へ行くのちょっと遅れたんだよ」とか
「○○(下の子)が宿題しないうちに遊びに行っちゃったよ」とか、お互いからお互いの様子を聞くことも出来ます。
下の子が学校から帰ってから熱を出した時、上の子が布団を敷いて看病してくれていた時など、子供達への感謝の気持でいっぱいになりました。
お子さん一人だけ学童で一人だけ🏠でお留守番では、こういう場面を見る事もないかも。

14回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧