注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

親の死に目

No.10 11/03/10 12:16
通行人10 ( 34 ♀ )
あ+あ-

弟さんはお母さんがまさか本当に死ぬとは思ってないのでは…?軽く考えてるのかも。
私も昨年母を不慮の事故で亡くしました。弟は母の事故があった前日からタイへ旅行3泊4日連絡付かず。その間母の緊急手術7時間…危篤状態が続きました。弟が帰国。対面。母は次の日に亡くなりました。私と母のお姉さん二人で付き添いしました。
父は事故で救急病院に搬送された母に会いに行きませんでした。一緒に行こうと誘いましたが頑なに嫌だと拒否。危篤状態で死ぬ前日弟と一緒に病院へ行き父は母に対面しました。
私もそんな父を責めましたが…。父は母が事故で酷い状態という現実を信じたくなかったようです。
人それぞれ家族でも受け止め方は様々。現実を受け止められない人は逃げるますよ。
女と男でも違うかも。
ただ病床のお母様の前で姉弟が仲悪い姿を見せるのは可哀相かも。
主の腹立たしさもわかりますが何もしてくるない人を当てにできません。
弟さんにも感情的にならず…今お母さん本当に大変なんだよ。お父さんも私も大変なんだから手伝ってくれないかな?と優しく主が冷静に話せば素直に聞いてくれると思います。くれぐれも感情的にならないこと。
弟さんも心の中では心配しているはずですよ。ただ何をしたらいいのか?どうしたらいいのかわからないだけでは…?と思いますよ。
私は母が事故で救急病院から電話があって駆け付けた時すでに意識不明の重体で死ぬまで目を覚まさず声も聞けませんでした。
お母様に今できることをしてあげてくだい。最後まで諦めずお父様を支えてあげてください。そして姉弟仲良くしてください。

10回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧