注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

車のエンジンがかかりません(;_;)

No.42 06/10/05 23:29
夢民 ( DNgo )
あ+あ-

ちょっとまとめます。
バッテリーの寿命は通常3年位です。ちなみにエンジンが動いている間はダイナモという部品がバッテリーに充電するという仕事をします。車を利用する時間の多くが夜でヘッドライトを使っていたり、車内でラジオなどの電装品を使っていると十分に充電されないためにバッテリーが上がりやすくなります(使用量>充電量)。
通常のバッテリー消費量としては、セルモーター、クラクション、エアコン、ヘッドライト、電装品の順でバッテリー消費量が多く、夏はこれらのために十分な充電がされないので注意してください。ルームランプは最低限の電流で点きます。
ブースターケーブルを使ってエンジンが動いても十分な充電ができませんのでしばらくエンジンは動かし続けないといけないですね。
あと、こういうときのために家庭用のコンセントから充電できる充電機がありますので、購入を考えてみてはいかがですか?これだったら1万円くらいで代えると思いますよ。
早く動かせると良いですね。

42回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧