注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

遺産相続

No.2 11/03/20 00:10
お礼

ありがとうございます✨

それから約3年後、Aが上の事を訴えてきました。この時は、祖母の通帳が残っていたため、私の両親がお金を盗っていない、と証明できました。しかし先日また、訴えてきました。もう祖母の通帳は残っていません。
祖母にはAが約1年前に後見人として弁護士を勝手につけたため、祖母のお金の管理は後見人の弁護士さんがして下さっています。その弁護士さんに今回の事を話すと、確実にこちらが負けると言われました。
祖父の通帳から下ろしたお金は相当な額です。払えと言われたら、10年ほどかかるかもしれません。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧