注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

膀胱が痛いです。

回答6 + お礼0  HIT数 6810 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
11/04/03 13:05(最終更新日時)

こんばんは。

2年ほど前に膀胱が痛くて病院へ行きました。症状は軽いと言われて薬を飲んだらすぐ治りました。

でも先月3月の中旬からトイレの後すごく膀胱が痛みます。ズキズキして座りこんでしまうくらい痛いです。今までなかったのですが尿が白く濁っています。

学校や友達の家でトイレを借りるのはあまり好きではないし部屋から出ると寒いのでトイレに行くのを我慢してしまいます。

それから今年で高2になるので毎日毎日受験のことや大学のことを考えてしまいます。それはもちろん自分のためですが親や塾の先生が応援してくれているので尚更、頑張らないといけないというプレッシャーがあってすごく考えこんでしまいます。これもこの症状の原因の1つでしょうか?

病院には早く行きたいと思ってるのですが、家が経済的に苦しいし両親はとても忙しいのでなかなか言い出すことができません。

いつか 病院に行けるまでの間に少しでも和らげる方法があれば教えてください。
長々とすみません。
お願いします。

タグ

No.1566284 11/04/03 03:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧