注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

小姑の悩み

No.12 11/04/06 02:37
通行人12
あ+あ-

義理親と同居すると必ず起きるパターンです、主さんの旦那も義理親も自立型ではなさそうだから、子が親の面倒みるのは当たり前精神って思考が強い為、そこにいくら妻である主さんでも他人としてしか見れない。
我が家系に嫁は口出し無用が根強いです。
親自身が子に面倒かけない生き方をして自立し、子も自立しが、果たして良いか悪いか…これしても問題が起きるときは起きる場合もあり得ます。結局、結婚ってそう言った嫌なムードも持ち合わせてると思いますよ、その中でどうやって工夫して、いがみ合う事なくやっていけるかが鍵です。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧