注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

いっそその方がよいかな…?😥

No.9 11/04/08 12:47
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

2ですが再レス

3ヶ月の待機期間がある理由はおそらく、
会社都合なら準備期間なしで一方的に切られての離職だけど
自己都合は自分で離職を申し出てるんだからある程度あらかじめ計画期間があって離職後の生活とか身の振り方とか準備することができたでしょ?
ってことじゃないかと。

自己都合でもすぐに受給できるとなると、
世の中の働きたくない人々は受給要件を満たしたらみんなさっさと離職しちゃうだろうから。。

失業給付はそれまでの収入を基に計算されるけど
それでもそれだけで生活出来るほどの額ではないです。
だからあくまで「再就職までの補填」で、早く再就職しなさいよっていうスタンスなんですよね。

失業給付が誰でもすぐ受けられて金額も結構貰えたりしたら
働かない人増えちゃいますよ…

9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧