注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

幼稚園へはバスか送り迎えか

No.1 11/04/15 14:56
専業主婦さん1
あ+あ-

うちは年長と年少の子がいますが、バス通園です。バス停ではうちしか乗りません。私は人見知りとかあって積極的な方ではないので、バス停にうちだけでも平気です。むしろ気が楽です。それでも、参観日など園に行くことやランチ会もあるので、他のママさんとの交流はまぁまぁかな。自分で送り迎えをすれば、子供の園での様子が少しは分かったり、先生とお話出来たり・・・とかメリットもあります。役員になれば、必然的に仲良くなれる機会は増えるでしょう。主さんやお子さんがどちらが通いやすいか・・・ですね。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧