注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

東電叩きです

No.14 11/04/22 01:10
お礼

みなさんレスありがとうございます!

擁護派の方はコスト下げるために欠陥工事直さなかった事や
定期点検も放置したことや
よその国からもあんなところに予備電源置いちゃダメだよ!って注意されても無視したこと
その他東電の醜態は色々ありますが何で擁護できるんですか?
危険なものを扱っているのだから安全管理100%抜かりなく行うのは当然のことではないのですか??
それとも東電が完璧に安全管理できていたと本当にクリーンな会社だったと信じているのですか?

生まれ育った街に二度と住めなくなるかもしれない人や
母乳からヨウ素131か出ちゃったお母さんたちは天災だから仕方ないよねて素直に思えますかね?

14回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧