生後8ヶ月の猫♀が発情期で眠れません😭

No.21 11/05/04 00:31
経験者さん4 ( 40 ♂ )
あ+あ-

遅くなりました。
診察代などは獣医によってまちまちなので避妊手術台と合わせると20,000円から30,000円になるかもしれません。
また、ワクチンも勧められると思います。3種混合ワクチンで5,000円前後掛かるので本来摂取するほうが良いけど余裕が無いのでしたら次回ということにすれば良いでしょう。

あまり参考になりませんが自分のところは動物ボランティアの診療所を利用したり、知り合いに動物病院を紹介してもらい安くしてもらっていたので診療費込みで半額の10,000円から15,000円で手術してもらいました。
そこまでたどり着くのに地道に色々な人に聞いたり、ボランテイアセンターに行ったりしたのですが。

動物病院もホームページで料金をだしている所もあるので調べるといいでしょう。ペットショップや動物病院で積極的に里親探しのポスターなど貼っているところは金銭的な相談ものってくれるかもしれません。

21回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧