注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

もう限界が参りました。今2人目妊娠中。

回答3 + お礼5  HIT数 23433 あ+ あ-

あ( 23 ♀ KWztCd )
11/05/12 20:11(最終更新日時)

今13週です。

昨日病院診て貰った後
旦那からメールで
『辞めた』といきなり来ました。
メールで理由問い合わせても『ごめんなさい』『離婚してもいいです』と。
電話したら切られる。


直接職場まで行き、
聞いたら揉めて今まで溜まりに溜まっていたものが爆発。途中抜け出して家に帰っていました…

旦那は店長で
社会保険の正社員。
今まで仕事長続き出来なく転々と来てやっと落ち着いたと思い妊娠…だったのに。

上の人と話し何とか旦那を職場に戻るよう明日抜け出したことで本社に来いと…


帰って話し合いました。
その間自暴自棄になっている旦那に『じゃ離婚しろ』『堕ろせば』と言われ…

次の日
お義母さんに相談し
交えて話し合いましたが結局本社に行かず辞める形に。

もう心折れたら何言われようが『辞める』と決めた弱い駄目人間です。


疲れました。


もう育児にも自信ないし経済的にも余裕ない。
上の子は軽度自閉症です。


もう母子手帳貰ってますし、堕胎は無理なのでしょうか…。
堕胎して離婚する気持ちです。

病院に電話したくても勇気が出ません。


質問は母子手帳貰ったら堕胎は可能ですか?


不愉快な質問なのは百も承知ですが、もう結婚しこの5年間我慢に我慢してプツンと切れ何もかも疲れ果てました。
よろしくお願いします。

No.1591907 11/05/12 19:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧