注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

国家公務員等(自衛隊)ボーナス削減について総理の発言

No.66 11/05/16 19:21
通行人65
あ+あ-

あと公務員の給料が高額だと思ってる人が多いようですが、民間より遥かに低いです。

うちの旦那は勤続10年レスキューと救命師の資格を持っていても手取り20万です。ボーナスは30万いかないくらい。
下手な高卒の初任給やバイトガッツリやってる人より低いですよ💦

24時間勤務で寝ずに時間内の仕事の他に時間外で海や山へ遭難者の捜索に出て休日が潰れる事がよくあります。遭難者の遺体のうじ虫取りもやります。

24時間働いた後、寝ずに救急の勉強会や訓練などに出ます。もちろんその間は給料は出ていません。

平均して1回の勤務で35時間ぐらい仕事してます。給料出るのは24時間だけだから11時間サービス残業のようなものです。

もちろん税金は一般市民と等しく払ってます。


きつくて汚くて安くて、頑張っても頑張っても公務員だから当たり前と言われます。
民間企業でサラリーマンしてたほうがよっぽど楽で稼ぎいいです。すくなくとも市民に、私達の税金で食ってるくせに!なんて言われませんしね。


それでもいないといけない仕事だから、誰かがやらないといけない仕事だから、旦那は今日も頑張っています。


48さんのようなモンスター市民助けて死んでいった同僚もいます。
消防士なんだから私を助けるのなんて当たり前でしょ!って、全身やけどを負った同僚に言い放つモンスター市民もいます。

66回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧