注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

在日の方と結婚された方‼‼😢😢

No.4 11/05/17 22:54
お礼

ありがとうございます。とても参考になります!
彼は日本育ちだし、日本国籍…だから普通に日本人として生きる…ただそれだけなんです。
ただ…法事などのしきたりが……彼母や彼親戚たちは韓国式を今だにとりいれてるし…
その時々に応じて合わせはしますが、私は自分の意思でするのは嫌です。私は韓国人じゃないし、韓国人の家に嫁いだ訳じゃないですから。彼は日本人ですしね…。ここは私のこだわりですが…実際彼家族の前で言うことは出来ません。
強制されるかどうかは分かりませんが…喧嘩したくないしギクシャクも嫌だ…どう自分の意思を言えばいいんだろうと思います。
何より自分の子供がかわいそう。
私の祖母祖父はとある宗教信者で、月一や毎日なんかの儀式みたいなのをしています。お葬式もその宗教式です。
でも母や母の兄(叔父)、いとこのお嫁さんなんかは全くこの宗教に関与してません。
母や叔父や私やいとこたちも祖母に合わせて儀式に参加(強制)したり、手伝いはしていますが、無宗教ですし、祖母が亡くなれば終わります。嫁いできたお嫁さんに関しては儀式すら参加させてません。お嫁さんは関係ないからです。
私も、そんな感じで宗教の違いだと思って考えていますが、彼的には「宗教じゃない」「昔からのしきたりなんだ」と言われました。
昔からやってることなのに、いざ俺の代(彼は三兄弟の真ん中ですが)でやらない!って言えるか?と言われました…。
確かに…ですが…うちはそんな法事とかなく育った家系なので…正直やりたくないです。
嫁ぐなりに合わせはしますが、あくまで「合わせる」だけ、あくまで他人事。
彼母が亡くなれば終わりにしたいのですが…

4回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧