注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

髪染め

No.22 11/05/31 03:22
働く主婦さん22 ( ♀ )
あ+あ-

髪を染めるが=不良には繋がらなくとも…

周りに迷惑をかけないからOKなら事はエスカレートしていくのが、子供と言うものではないかな?

とかく大人意識を持ちたがる年齢だからこそ、髪を染めるがOKなら、発展してピアスも、化粧もと歯止めはきかなくなる筈です。

何故ダメかは私にも、うまくは説明できませんが、お洒落がダメとは言わない

けれど、学業を学びに行っているのか、お洒落を見せに行っているのか解らなくなくなってはいけない。

節度とルールをきちんと学ばなければと感じます。

私の職場では茶髪禁止です
おしゃれだからだろうと、迷惑かけてないからだろうと、それが我が社のルール

学校にもルールがある訳ですから、それに沿わなくてはならないのは、社会に出てから大事なことですもんね

22回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧