注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

バカ旦那に思い知らせてやるには

No.35 11/06/19 07:22
経験者さん1
あ+あ-

主さんおはようです。

わかりましたけど、
何か眠たいこと言ってませんか?
旦那の性格からして、
別居してからお金もらうなんて
約束しても、払わないだけになるよ。
この時代、債務整理や自己破産みたいに
ある程度守られる社会です。
いわゆる貸した側、主さんはこちらに
あたります。貸倒引当金を用意してるから対応ができるのです。
でも、今の主さんには何もありません。

とにかく、慰謝料とは別に、お金を貯めることです。
主さんがいくら頑張っても手取り15万円までの仕事しかありません。これが現実です。もっとずる賢く生きる方が楽ですよ。
同じこといいますが、今の間に旦那名義の預貯金あるなら、理由つけて引き出し、別銀行に預けとこう。一気にしてはダメですが。

35回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧