注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

産後里帰りするかしないか

No.7 11/07/07 22:56
通行人7 ( 27 ♀ )
あ+あ-

私は去年9月に赤ちゃん産んで里帰りしました。
1ヶ月半帰っていて、その間上げ膳据え膳で楽をさせてもらい、体調も早く回復しました✨
旦那は二週間に一度ぐらいしか来ませんでしたよ。
可愛いくないわけではないでしょうが、私自身が育児に疲れて毎日いっぱいいっぱいだったので来てくれてもあまり相手にしてあげられなかったんで。産後はイライラしやすくなり、旦那も私の事を考えて実家の両親に全てお願いするって感じでしたね。

帰ったら全て私一人でするから、大変だし実家にいた時は家族が多くて心地いいから寂しくて仕方なかったです。
一週間したらそんなこともなくなりました。
旦那さんが仕事不規則でサポートできないなら、実家に帰った方が一番です。
1ヶ月里帰りしたら育児も慣れてくると思います。気持ちに余裕が出てきますよ。何より身体を少しでも休めた方がいいんじゃないかな。
主さんが実家に帰りたくないとかではないなら、旦那さんを説得した方がいいと思います。

7回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧