関連する話題
屋外犬は虐待??
パートさんのワガママに切れた
手取り15万の男と結婚できますか???

主婦の皆さん、読んで欲しい

No.82 11/07/11 22:38
専業主婦さん82
あ+あ-

我が家も同じです。
ボーナス時は十万(貯金)
月に、食費、雑費、私の携帯、保険、子どもの保険×2で六万もらいます。

最近、給料上がったのと、上の子が幼稚園に行き始めたので、二万プラスされました。

私も給料いくらもらってるか、知りません、他の支払いは全て旦那がしています。

ちなみに、小遣い制にしなかったのは私の考えです。生活していくのに、いくらかかるのか、把握してもらう為にそうしました。

旦那から、子どもが出来る度に一万上げるわと言われたけど、拒否。人間、決められた額を渡されたら、それでなんとかしようと努力するし、自分はあったら、使ってしまうタイプなんで、それで、うまく行ってます。

買い物はまとめて、週1、はしごせず、一ヶ所で買います。

ただ、問題なのは、主さんが、決めた事ではないから、納得も出来ないだろうし、家計に対する協力も旦那さんから、見えない事。

旦那さんが、所帯を握る場合、それなりに条件があります、それは、利己的でなく、遊ばない男性である事です。

しかし、そうなってしまった以上、やりくりするしかありません、子どもが増えたら増やしてもらわないと無理な事は伝えましょう。

主さんの旦那さんは、現実から逃げているだけ、愛情を感じません。
愛情があれば、思いやり、家計に対しても一緒に解決していこうとするはずです。

同じような、所帯のやり方でも、それによって、全然違いますよね、主さんの、やりくりが下手とは思いませんよ、はっきりいって、六万はギリギリの額ですから。

やれるだけの節約を心がけましょう、お金や物に執着したら出ていくばかりですから、頑張って!

82回答目(161回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧