注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

つわり中の旦那さん

No.43 11/07/20 21:31
通行人43 ( 36 ♀ )
あ+あ-

悪阻で苦しい上にショックな言葉でしたね…。

私は、主さんと旦那さんが、心を落ち着けて本音で話し合う必要があると思います。

堕胎するかどうか、ではありませんよ💦

それぞれが抱えているツラさや不安や、「ゴメンね」の気持ちを直接伝え合って、共感し合った方が良いと思うのです。

主さんが、
・悪阻が酷くて辛い。
・旦那さんの言葉が悲しかった。
・以前の優しさに感謝している。
・甘えていたこと、家事が疎かになっていたことが申し訳ない。

など思っているように、旦那さんも、

・会社の状況や先々の生活への不安。
・仕事も育児も妻へのサポートも頑張ってきたのに、うまくいかない徒労感。十分感謝されていない不満。
・妻の身体への気遣い。
・勢いで『堕ろせ』と言ってしまった後悔。

など、いろんなことを思っているはずです。

本来、優しいご夫婦とお察しします。
お互いの気持ちに寄り添ってくださいね。

43回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧