注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

結婚を機に地元を離れた方等

No.4 11/07/29 02:00
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

専業主婦歴5年です。
自分の親と会うのは半年に一度以下、旦那の親と会うのは季節に一度くらい。
親に会えないから寂しいって事はないですね。
多分それなりに遊べる友達が出来れば楽しいと思いますよ。

人で意見が違って当たり前です。
個性を持った二人が結婚して家庭を作るので絶対の答えはありません。
だからあくまで私の意見ですが、新婚当初は二人の方がいいと思います。
今は電話もあるので困ったら親にいつでも愚痴でも相談でも出来ます。
ほんとは親も心配なんですよね。
手に届く距離だとどうもお節介してしまいがち。
二人で助け合って成長できたはずの事も親が手を出してしまう。
こうなると夫婦の関係が親なしには保てなくなってしまう場合も。

実家が近くて離婚した夫婦を何組か見てるのでこんな意見です。
二人っきりで頑張るのも夫婦にとっては良い結果になると思いますよ。

主さんの彼氏さん、とっても優しそうですね。
思い切って飛び込んでみたらどうかな?

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧