注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

羊水検査

No.54 11/08/09 22:33
匿名 ( q86rc )
あ+あ-

主さんの不安になる気持ちは私はよく分かります。
私自身、1人目を産んだ時22才でしたが、羊水検査なんてのがあるんだ😃って知った時正直やりたかったからです。

義兄が障害があり、何の知識もなかった私は子供に遺伝するんじゃないかってホントに不安でした💦

でも、段々お腹が大きくなって胎動も感じるようになったら、そんな事心配してた自分が恥ずかしくなりました。

例え、羊水検査で異常が分かったとしても私には降ろす覚悟なんか逆に出来ません。
せっかく私を選んでくれた子供を自分勝手な思いで殺す事なんて出来ませんでした。


親になるって強くなる事なんですよ😃
不安で弱かった私も子供達がいてくれる事で強くなっていけるんです。


検査。受けたいなら受けてイイと思います。
後悔のないように頑張って下さい。

54回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧