注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

強迫性障害ですか?

No.21 11/08/18 14:02
専業主婦さん11 ( 40 ♀ )
あ+あ-

私は地元の市民病院の『こころのクリニック』です。
因みにその前は個人の病院でしたが、やめています。
診察とカウンセリングを受けてます。
1日に両方ではなく、別々です。
診察はお薬飲んでの様子(落ち着いてるか、悪化してるか、など)や、気になる事を話して次の投薬を決めてます。
カウンセリングは40分。
臨床心理士の先生と話をします。
基本、診察は処方が目的やからアドバイスなく、色々話したい時はカウンセリングが助かりました。
支払いはどちらも1400円程度(診察は薬代+)。
通院は2年近くです。
最初はかなり症状酷く、自傷や、息子に当たるまたは、それを我慢して物に当たるなどなど。
今、妊娠10週のため先生と相談して念のための頓服だけにしてもらいました。
睡眠薬も毎日の安定剤も飲まなくて不安やったけど、以前のような事はありません。
たまーに苛々ピークになる事もありますが。
病院によって内容が違うと思いますから、参考までに😊
主さんが近くなら病院を紹介したいですが。
因みに私は大阪です🏠

21回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧