注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

家を建てる

No.25 11/09/06 12:46
通行人25 ( 38 ♀ )
あ+あ-

婿は嫁の立場と同じと言ってますが、婿と嫁は違うと思いますよ。
嫁にもらう事とは全く意味が違うと思いますが。
主さんも親も、そんな考えで婿に来てもらったんですか?
それから、婿にもらったんだから、旦那さんは義家族の人間ではないんだから、家など親がお金出すなら、主さんの親が出すものだと思いますよ。
それに親が出すのが当たり前ではないですから、出さない事に不満持つのは違うと思いますけどね。
うちの親ばかりと言うくらいなら、親にやってもらわず、自分たちでやったらいいと思いますよ。
義弟は旦那の家の人間、旦那さんは主さんの家の人間ですから、義親が義弟によくするのは当たり前。
よその家に行った息子に、なんだかんだと手出し口出しできないですよ。
主さん親子は、婿に来てくれた旦那さんと婿に出してくれた義家族ををずい分見下してますね。
どんなつもりで婿にきてもらったんですか。

25回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧