注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

2つの就職先で悩んでいます。

No.9 11/09/15 22:37
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

公務員になるために学費をかけたんでしょ?
なのにいまさらもっとバリバリ仕事をするのに向いてるって人からの言葉で流されちゃうの?
やりがいがどうこうより安定したいとか終身雇用がいいとかそういう心から公務員試験受けたんじゃないの?

私は親戚全員公務員ですが、一般企業に行きました。
公務員(県職員)といってもその自治体によって体質は異なります。
公務員、民間企業(大学職員はほとんど公務員みたいなものですが)どちらにも一長一短あり、やりがいもありますよ。
そもそもバリバリ挑戦していく~とかなら収入の安定はありませんが外資がお勧めですね。

まぁ、自分の性格や今後の展望、何を得て何を引くかをよく考えた方が良いと思います。

9回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧