注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

孤児をひきとった経験がある人、アドバイス下さい

No.109 11/09/19 00:45
通行人109 ( 33 ♀ )
あ+あ-

まずは施設にお願いし、集団生活のルールとかを学んでもらっては如何ですか?

引き取ると決めるなら
その間に奥様の仕事を見付け、保育園も探し主さんの家族も準備を整える。
それから、施設に残るか親戚の家で暮らすか子供達に決めさせては?

保育料も未満児なら高くなります。
奥様が働いても二人の保育料でかなり持っていかれます。

自分が主さんの立場なら主さんと同じ様に悩むと思います。
自分に責任が持てるのか不安だから…
自分の子3人育てるのに、体力・精神・金銭 色々いっぱいいっぱいですから⤵

それでも実姉の子なら迷わないと思うんです。
でも、義理のってなったらかなり悩むでしょう。
それは旦那も同じだと思うし
やっぱり簡単な事じゃないから。
悩んで当たり前ですよ。
勢いで受け入れ、無理なら『ごめん😣』で済む事じゃない。

時間をかけて悩む事は必要だと思いますよ。
ただ、悩んでいる事は子供達に知らせず、引き取る決心をされたのなら途中で施設に帰すのはやめてあげて下さい。
身内に途中から投げ出されたら、深く傷つくと思います。


とりあえず奥様とじっくり話し合われた方がいいと思います。

109回答目(122回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧