関連する話題
お互い休みなら会いたい?
創価学会について
旦那以外の人と…

さみしい

No.37 11/09/21 21:34
しんのすけ ( ♂ 03VQw )
あ+あ-

俺が思うに、人間は自分勝手で自分中心にしか物事を見たり考えられないのだと思います。友達に嫉妬したりヤキモチやくのは、自分のエゴや独占欲が強く失いたくない、自分だけ見てほしいという意識が強過ぎるのではないでしょうか?
自分を大切にできないというよりも、自分に目を向けてほしい、優しい言葉をかけてほしいという気持ちが潜在意識の中にあると思います。
まず、社会奉仕をしたり例えばゴミを拾う、お年寄りに話しかける、ボランティアに参加するのはどうですか?
自分が話しかけられる、愛される、慰められる、助けられる、優しくされるのを待っているのではなく、自分が困っている人や悩んでいる人、孤独な人に優しい温かい心で声を勇気を持ってかけてあげられないでしょうか?きっとその瞬間にあなたの心は目覚め何かを感じると思います✨助けているつもりが助けられ癒やされていることに気づくと思います✨

37回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧