注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ACから回復された方へ

No.15 11/09/21 12:35
お助け人3 ( ♀ )
あ+あ-

自助グループに参加されてたんですか。
私は2つのグループに行ってみたんですが、雰囲気が全然違いました。

一つは小規模で、もう一つは多少人数が多い所です。
人数の多い所はかなり年配の方がいて、『えっ、これくらいになってもACの問題回復できないの?』と不安になりました。でも、経験とか若い人への助言を言って下さって、ああ、親と無理して付き合わなくてもいいのかと楽になりました。

小規模の所は時間を気にせず話せて、年齢的に同世代がいるので、居心地良かったです。私は主にこっちに辛くなったら行こうと思ってます。距離ももう一つより近い事もあります。ただ、この前二人だけだったのは笑えました。

自助グループは辛さを話し学ぶ場合だと思います。リーダーが投げやりでも、それはリーダーの乗り越えなければならない問題。あなたの問題ではないのです。
それに、解決した人は会に来てませんよ。小規模のところの創設した人はもう来てないと聞きました。
回復したいと焦るのはわかりますが、一歩一歩回復して行きましょう。

15回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧