注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

交通事故について

No.65 11/09/27 02:26
YAMAHA発情機 ( 43 ♂ IiY2w )
あ+あ-

全て読ませて頂きました。

主さん、事故を起こしたく起こす人は居ません。
何かしら事故に繋がる原因が有るのです。

安全確認を怠った相手に、飛び出しを予測してなかった…或いは発見が遅れた娘さん。
お互い様なんです。
その中で過失割合を決めるしかないので、過失0無理でしょうね…

主さんも22年の運転キャリアをお持ちなら、一度や二度はヒヤッとした経験は有ると思います。
そのヒヤッとした僅かなタイミングで事なきを得るか事故に成るんです。

何番かさんのお礼に民家が有る度に減速してたら後続の迷惑…みたいな事を主さんは答えてますが、安全運転とは何でしょうね?
後続に迷惑を掛けず、飛び出しの可能性を無視して走るのが安全ですか?

安全が確保されないなら後続もまた同じ。
主さんが急ブレーキで後続に追突されても洒落にならない。
分かりますか?

安全運転とは弱者を守り自分を守る運転の事。
22年無事故は運が良かったと思うべきです。

今一度、娘さんと安全運転について話をすると言いですよ😃
確かに避けられない貰い事故ってのも有りますから。

後は保険屋に一任する事です😊
娘さんも怪我は無いので良しとしましょう。
今回は飛び出しが有ると学んだと思いますから😃

65回答目(120回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧