注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

結婚後の男女の役割…

No.124 11/10/11 19:08
お礼

≫116

保育園の待機児童の増加という形で問題は起きてますよ。


以前にこれほどまで保育園に入れないなんて問題はなかったですよ。
それは今まできっと女性が無理に収入をあげようとか裕福な生活を望まず、収入が少なくても専業主婦で家庭や子供をしっかり守って家計も上手にやりくりをしているひとが沢山いたからだと思います。
お金がなければ無いなりの生活をするのが普通という考えだったのだと思いますよ。だからあれが欲しい、これが欲しいなんて思っていても口に出さなかっただろうし…お金が無い家に嫁いだ以上、貧しい生活を強いられるのは当たり前のこと。裕福な生活を送りたいなら金持ちと結婚すればよい。

しかし現代は口ではお金が無いといいながら旅行に行ったり、外食したりしてれ自然と働かなくてはいけない状況に自分達で追い込んでしまっているんです。※全ての方がそうだという訳ではないので、自分が言われたかのように感情的にはならないようにね😉💦


そして犠牲になるのは結局子供達…産まれて3ヶ月で預けられる保育園の制度に最初は目を疑いましたよ😱💦💦


でもまぁ、こんなこと言うとまたお節介だと押し付けだの言われるのでしょうね……結局価値観の違いだからみんな自分が正しいという意見のぶつかり合いでキリがないでしょうね。

124回答目(159回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧