注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

働きたいけど…

回答20 + お礼6  HIT数 4556 あ+ あ-

なな( 23 ♀ x2g9w )
11/10/22 14:01(最終更新日時)

仕事を辞めて1ヶ月。
働きたい気持ちはあるのに、何を仕事にしたら良いのか分からず毎日辛いです。

大学を出て、県内トップの倍率だった企業に就職しました。得意な分野ではありませんでしたが、大学受験に失敗し、自信をなくしていた私は、苦手を克服して社会人として、人として…自信をつけたいと思っていました。就職難のなか、4月早々に内定をいただき、一人暮らしで仕送りナシ、家賃や生活費など全てバイト代で4年間暮らしてきた私は、内定もらった安心感で就職活動をやめました。

でも、人事の方と会って最初に感じた違和感は、研修や就職してからもずっと続き、「県内トップだ」という独特の雰囲気が嫌で嫌でたまりませんでした。すぐに仲良しの同期もできたし、先輩たちは優しく、お局様のなかには怖い人もいましたが、頑張りました。
「競争社会なんだから」「寝る間も惜しんで勉強しろ」そんな上司の言葉に必死で答えようとしましたが、思うように行かず、やっぱり自分は何をやってもダメなんだ。私なんて世の中に必要のない人間なんだと思ってしまいました。私は、競争よりも協力して仕事をしたいです。休日も勉強、勉強ばかりで頭がおかしくなりそうで、眠れなくて、仕事が嫌で、嫌で…でも、辞めるという選択はいけないことのような気がして、気付いたら自殺しようとしていました。
幸い、彼氏が異変に気付いて家まで来てくれて一命をとり止めました。心療内科にも行って、病気ではないと言われましたが、頭のなかがおかしくて、病気だった方が良かったのにと思ってしまいました。

でも、涙なんて見せたことない彼氏が号泣し、仕事なんて辞めて良いから生きててくれって言ってくれました。もう無理しないで楽に生きようと思いました。
今は実家に居ますが、働いて無いのにごはん食べたりしてることが申し訳なくてたまりません。だから家にいるのが辛くて、一日中コンビニの駐車場に居たりします。

次の職を探さなきゃと思うのですが、私には夢もなく、何を仕事にしたら良いのか分かりません。また死にたくなったらと思うと、正社員よりアルバイトから始めようかな…とか考えてしまいます。甘いですよね。本当にごめんなさい。

でも、私を信じてくれてる彼氏のためにも、家族に迷惑かけない為にも、早く働きたいです。

矛盾してるのは承知ですが、毎日この繰り返しで辛いです。私は何をしたら良いんでしょう…。

本当に、情けない悩みで申し訳ありません。

No.1690260 11/10/18 20:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧