注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

無駄吠えと不動産屋

回答10 + お礼11  HIT数 4379 あ+ あ-

にょみ( 31 ♀ qnp4Cd )
11/11/03 12:10(最終更新日時)

初めての投稿・長文失礼いたします。

田舎の賃貸アパートで暮らして二年が経ちました。三人家族と結婚前から飼っていた犬で暮らしています。(三十代夫婦・子供二歳半・キャバリア六歳)
勿論ペット可物件で、契約時に犬の面接を受けて入居しました。
犬を飼っている以上、近隣の方に迷惑を掛けているという意識で今まで生活してきました。
今回突然不動産会社から強く注意を受けてしまい非常に動揺しています。
当アパートは全世帯角部屋の四世帯二階建てで、同年代の子供のいる家庭ばかりがすんでいます。(ペットを飼っているのはうちだけ)
犬を飼っている以上、迷惑になることもあると思い普段から積極的にご近所付き合いをしています。
ある日ドアポストに「犬のしつけは飼い主の責任です。むやみに吠えないようしつけを行ってください。」という内容の紙が不動産屋から入っていました。(全戸宛て)
迷惑を掛けてしまったと思い、謝罪と現状確認のため不動産屋に電話すると、担当の方の話では「見回りの際、お宅の犬が吠えていた。苦情は今まで一件も来ていないが迷惑だ。しつけが出来ない場合は考えて頂くしかない。」という事を強い口調で言われました。
相手は畳み掛けるような威圧的な話し方でしたが、言い訳や言い返したりという事は一切せずに、しつけをし直すことを約束し謝罪しました。
アパートの住民にはその日にすぐに、しつけをし直す際うるさくなってしまうかもしれないことも含め、手土産を持って謝罪に伺いました。
皆さん非常に良い方ばかりで、「全然気にならないし、宅配便とか来た時以外吠えてないから気にしなくていいよ」と言っていただきました。(その言葉に甘えるつもりはありません)
犬ですが、普段はおとなしく全く吠えません。
ドアチャイムが鳴ったときと知らない人間がうちの前を通るときに吠えてしまいます。(いろいろ勉強し直して現在チャイムに関しては少しずつ改善しています)
勿論反省していますし申し訳ない気持ちでいっぱいですが、知らない人間がうちの前をウロウロしない限り吠えないので、そこをどう改善するか悩んでいます。
きっと次に見回りに来られた際にも吠えてしまいます。(見回りは不定期)
吠えても「ダメ!シッ!」と言えば静かになりますが、留守中は指示が出せないため買い物に行くのも怖いです。
犬を飼っている友人や、プロではないですが非常に賢い犬を何代も飼っている方に相談しましたが解決策が見えません。
もしも努力しても見回りで吠えてしまった場合、出ていくよう言われたら退去するしかないのでしょうか?
子供もまだ二歳半と幼く、うるさくすることもあるのでそれについても「しつけが出来ていない」と言われるのではないかと気が気でないです。
今まで二年間幸せに平和に暮らしてきただけに、悲しく怖いです。苦情がなくても私達はそんなに非常識でしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ありません。
引越やしつけ教室は金銭的に厳しいです。
しつけの良い方法や退去勧告について皆様のお知恵をお貸しください。

No.1698046 11/11/02 15:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧