注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

他人の子のオムツ替え

回答53 + お礼6  HIT数 13026 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/11/24 16:44(最終更新日時)

主人の弟夫婦の子供(生後10ヵ月)を預かったときの話です。

この間主人の実家に泊まりに行ったのですが、弟夫婦も同日に泊まりに来てました。


朝早く弟夫婦は「ちょっと買い物に行きたいのですが上で子供がまだ寝てるので、もし起きて泣いたら面倒見ていてください」と言われ、私は快くOKしました😄❤


弟夫婦が出掛けてしばらくしてから子供が起きて泣いていたので、抱っこしてあげました。

寝てる間にオシッコを沢山しただろうと思い、女の子だし被れたら大変とオムツを替えてあげようとしました🐱


替えてる途中、弟夫婦が帰ってきました。


すると慌てて私の方に走ってきた奥さん。

勢いよくオムツを取り上げたあと、ちょっと強い言い方で「もういいですから❗私がやります」と言われて、私は奥さんにタッチしました。


ちょっとビックリしたけどそのときは「きっと申し訳なく思って慌てて止めたんだろう😅」と前向きに考えたのですが、



後日、主人から「ひとん家の子供のオムツ勝手に変えるなよ❗ウンコしたらまだしも。すぐ帰ってくるのわかってるんだから放っておけよ。」と言われました。
主人はその場にいなかったはずなので、「なんで知ってるの?」って聞いたら……………………「弟がお前の嫁は留守の間に我が子のオマタを見て喜んでいた、変態だ」と愚痴ったそうです。


凄くショックでした。


確かに、母性的な感覚で「オムツ替え懐かしいなぁ~、可愛いおしり❤」とかちょっと思ってニコニコして替えてたのかもしれない、それが相手にとっては変態のニヤニヤに見えたらしいです。


でも私はそんなつもりないし、自分は今まで二人の子供を育ててきていて朝起きたらまずオムツ替えっていうのが普通だったからつい替えてしまったけどやり過ぎだったのでしょうか…😢


あれから抱っこもさせてもらえなくなってしまいました💦

No.1707292 11/11/20 11:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧